バイクのメッシュのシートカバー
★効果
シートの熱さを軽減、滑り止め、クッション、乗り心地を良くする、水を弾く、シートの保護など
⬇
横のゴムとマジックテープで固定します。
違和感なくピッタリです。
今はキレイですけど、色落ちなどはどうなんでしょうかね?しばらくして変化があたらアップします。(追記)
一番下のマジックテープはヘルメットに当たるため付けません。
被せるだけで終了。簡単です。取り外しも簡単に出来ます。乗る日の天候により変えることも出来ます。
■アドレス125には、このカバーはどうか?
元々乗り心地は最高に良いシートです。
乗り心地アップよりも、更に滑りにくくしたいために付けてみました。
★結果
・滑り止め△ あまり差はない
ズボンの素材によっては、カバーの方が滑るかも・・
・乗り心地X 素材の硬さで悪くなる
シートの柔らかさが伝わらなくなる
これは、アドレス125のシートが良いための結果です。よく滑リ、乗り心地の悪いシートには、カバーを付けたほうが良くなるのかもしれません。バイクにより、違いますね。
カバーは、滑り止めに特化した素材や乗り心地を良くするような厚手のカバーなどもあるのかもしれません。
・シートの熱さの軽減○ 良い
シートに触れずにメッシュで涼しく感じられる
暑い時期のシートの熱さを避けるには、良いですね。アドレス125は、シートは乗り心地がとても良いので、メッシュカバーはシートの清涼感に使います。夏だけで、冬は取るかもしれません。慣れたらこのまましたままにするかもしれません。
各サイズあります。
※アドレス125には、XXLブラックを購入しました。この記事のカバーです。
★ユーチューブにアップした動画です。
その他のカスタムもあります。チャンネル登録をお願いします。
●この記事のシートカバー
(画像アマゾンより抜粋)
この記事のメッシュのシートカバー
レッドとブルーもあります。
●バイクのシートカバー
☆個人的に好きに変えています。商品の購入や取り付けや取り外し、その後の管理などは自己責任でお願いします。