■バイクのスマホホルダーを替えました。
フードデリバリーのウーバーイーツの配達では、必需品となるスマホホルダーを新しくしました。
以前のスマホホルダーは、スマホを上下にスライドして置くだけで、とても使いやすかったです。しかし、右横でスマホをロックする部分が、配達で何回も使用するために、壊れて取れてしまいました。配達で使うほどでなければ、長く使用出来るとは思います。
以前のスマホホルダーは、こちらになります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そこで、今回のホルダーは、多くのバイクで取り付けられている人気のKaedear カエディアのスマホホルダーにしてみました。
カエディア クイックホールド
左右のバーを押して、四隅のアームが開いて、真ん中のボタンにスマホの中心を置くと、アームが閉まってスマホを固定します。
私のスクーターは、バックミラーにナックルバイザーとスマホホルダーを共締めにしています。
このように、カエディアの付属のステイバーに本体を固定して、以前のスマホホルダーと同じように、今回も共締めをするつもりでした。
ところが〜・・
今回は、スマホホルダーのステイバーの占める部分が大きくて(緑の矢印)ネジ山が僅かしかなくなり(赤の矢印)バックミラーと共締めは出来ませんでした・・
(親指で押さえているのは、ナックルバイザーです。)
えっ!?予定外・・(^_^;)
バックミラーは、純正から交換しまして、こちらになります。
※スマホホルダーの共締め部分が大きい程、シッカリと固定が出来ますので悪い訳ではありません。長さは32mmあります。バックミラーのネジ山の部分が長ければ、共締め出来ます。
そこで、共締めは出来ないので、予定を変更してバックミラーの支柱に取り付けました。
バックミラー自体がグラついて動くといけないので、根元の本体部分の長ナットへのネジ締めは、特に入念に締めました。※逆ねじなので、左回りで締まります。付いている黒ナットで締めます。
☆取り付け完成
付属のバーは合いませんでしたが、別途長めのクランプバーを購入して取り付ける方法もあります。市販のは、取り付ける部分は薄い板状で、共締めはしやすいです。
スマホホルダーは、配達で使うと通常よりも多くスマホを固定して、取り外しもするので、壊れやすく、消耗品と考えています。
壊れたら、また、進化したスマホホルダーを買い替えていきます。
ぴーす
画像アマゾンより抜粋
初代のクイックホールドです。その他のスマホホルダーもあります。
☆個人的に好きに変えています。商品の購入や取り付けや取り外し、その後の管理、トラブルなどは自己責任でお願いします。
★このブログのスクーターのカスタムは、こちらのページにまとめてあります!